Display Shows:

My Language:

iRouteCasting

ドライブが楽しくなる音楽、グルメ、観光スポット情報を毎月2回(第2、第4木曜日)おとどけします。快適なドライブを演出するドライビングミュージックをBGMに、老舗から穴場までドライブには欠かせない各地の美味しいお店紹介。行ってみたかった観光スポットやプレイスポットの紹介。iRouteCastingを観たら、あなたはきっとドライブに行きたくなるでしょう。ドライビングミュージックや助手席のWith You、訪れたスポットに関する詳しい情報はこちら⇒http://gazoo.com/irc/ 夏が終わりを告げ、静けさを取り戻した湘南の134号線をドライブします。Part1は長谷観音を参拝した後、地元から愛される稲村ガ崎食堂で鯛ご飯定食を食べ、旧家でひっそりと営まれている古道具店「R」に立ち寄ります。

Visit Show Website http://gazoo.com/irc/

Recently Aired


  • HD

    日産 フェアレディZ 432(前編)-商品概要紹介

    日本車が世界でまだ3流以下の扱いを受けていた1960年代初期、当時の米国日産社長・片山豊氏が、欧米に太刀打ちできるスポーツカーを、と開発したのが、「ダットサンZ」(日本名「フェアレディZ」)。ロングノーズ・ショートデッキというスポーツカー特有のスタイルを持ち、なおかつ高性能で取り扱いがしやすいことから、欧州車優勢のアメリカにおいて驚異の販売台数を記録。一躍「ダットサン」の名を世界に知らしめた。"4・3・2"の数字に隠された開発秘話など、日産の世界進出の記念碑的な1台を詳細に紹介!(解説:モータージャーナリスト・熊倉重春)

    Aug 5, 2010
  • HD

    いすゞ 117クーペ(後編)-試乗インプレッション

    実際に「117クーペ」に乗り込み、その乗り心地をテストドライブ。スポーティなエンジンを搭載しながらも、激しくコーナーを攻めるというよりは、優雅なクルーザーとしてじっくり運転を楽しむことに本質をおいた117クーペ。日本車初となる熱線によるリアウインドウの曇りとりや、クーペでありながらディーゼルエンジン搭載車を発表するなど、当時のいすゞの自由でユニークな発想がたっぷり詰め込まれた1台を試乗インプレッション!(解説:モータージャーナリスト・熊倉重春)

    Jul 29, 2010
  • HD

    いすゞ 117クーペ(前編)-商品概要紹介

    トラックとバスの名門として知られるいすゞ自動車が、かつてモータースポーツの舞台で活躍していた時代のフラッグシップモデル、「117クーペ」。その優美なボディは、イタリア人デザイナー、ジョルゼット・ジウジアーロが手がけており、1966年のジュネーブモーターショーでプロトタイプが発表された際には、“最も美しい車”を意味する「コンクール・ド・エレガンス」で優勝したほど。今なお色褪せない美しさが詰まった1台を詳細に紹介!(解説:モータージャーナリスト・熊倉重春)

    Jul 22, 2010
  • HD

    田舎料理バイキングと山門水源の森の散策♪

    ガズームラ応援団の福井裕佳梨が、ムラの魅力を体験リポート!湖北の第4回目は、新鮮な食材を使った『田舎料理ランチバイキング』で、湖北の幸を満喫した後、山門水源の森の散策に向かいました! ここは「日本の重要湿原500」ならびに「水源の森100選」に選定されている貴重な保護区域。自然を守る大切さを学びました♪

    Jul 15, 2010
  • HD

    トヨタ セリカ リフトバック(後編)-試乗インプレッション

    実際に「セリカ リフトバック2000GT」に乗り込み、乗り心地とともに、細部に渡りこだわりを詰め込んだインテリアをチェック。丸型6眼式メーターのダッシュボードや、視界を妨げないように工夫された楕円形のステアリング、さらに、まだ珍しかったエアコンやカセットテーププレイヤーを搭載するなど、当時の日本車としては最高のフル装備に。セリカの歴史を交えながら、かつての若者たちが羨望の眼差しで見つめていた1台を試乗インプレッション!(解説:モータージャーナリスト・熊倉重春)

    Jul 15, 2010
  • HD

    トヨタ セリカ リフトバック(前編)-商品概要紹介

    1973年、エンジンからボディカラーに至るまで、自分好みで自由に選べるという、日本人には初めてとなるクルマの買い方で注目を集めたセリカに、新しいバリエーションとして登場した「セリカ リフトバック」。通称「アルマジロ」と呼ばれるリアウインドウカバーなど、アメリカで大流行したポニーカーのトレンドを取り入れながらも、ハッチバックスタイルにより実用性を確保。一世を風靡したこの1台を、当時の国内外のトレンドカーとともに詳しく紹介!(解説:モータージャーナリスト・熊倉重春)

    Jul 8, 2010
  • HD

    木之本宿散策と賎ヶ岳リフト体験

    ガズームラ応援団の福井裕佳梨が、ムラの魅力を体験リポート!湖北の第3回目は、宿場町の面影が今も残る『北国街道木之本宿』を散策。『賎ヶ岳リフト』に乗り、琵琶湖と余呉湖が一望できる奥琵琶湖随一の景勝地に移動すると、そこは賎ヶ岳合戦の戦跡碑が残る、歴史ある場所でした・・・

    Jul 1, 2010
  • HD

    フォルクスワーゲン ゴルフR & シロッコR Vol.3

    フォルクスワーゲン「ゴルフR」「シロッコR」の比較レポート最終回は、五味康隆氏による2台の試乗総評を紹介。いずれも500万円を越えるハイパフォーマンスカーではあるものの、五味氏自ら「予想以上の出来」と太鼓判を押すほど、価格以上の充足感を与えてくれる納得の仕上がりに。「R GmbH」の実力をうかがわせる「ゴルフR」「シロッコR」2台の魅力について、モータージャーナリストならではの目線から詳細に解説!(解説:モータージャーナリスト・五味康隆)

    Jul 1, 2010
  • HD

    フォルクスワーゲン ゴルフR & シロッコR Vol.2

    フォルクスワーゲン「ゴルフR」と「シロッコR」の特徴を、比較紹介するシリーズ第2弾。今回は2台それぞれに乗り込み、同じエンジンを積みながらも、4WDとFFという異なる駆動方式を採用した2台の特徴について、乗り心地からハンドリングに至るまで詳細にレポート。実用性を重視した「ゴルフR」とスポーティ感をアップさせた「シロッコR」。異なる味付けがほどこされた2台を比較しながら試乗インプレッション!(解説:モータージャーナリスト・五味康隆)

    Jun 24, 2010
  • HD

    レイクカヤックと木工クラフトに挑戦!

    ガズームラ応援団の福井裕佳梨が、ムラの魅力を体験リポート!湖北の第2回目は、壮大な琵琶湖を満喫する『レイクカヤック』に挑戦!爽やかな風と湖からの景色を満喫しました♪続いて挑戦したのは『木工クラフトのスプーン作り』!木で作ったスプーンには、一つ一つ異なる木目があり、手作りの楽しさがいっぱいです!

    Jun 17, 2010
Loading...